20140217

2013_Krakow_c


クラクフのJewish Districtのシナゴーグをいくつか見て回る。ひとつだけ礼拝堂そのものを見せてくれるところがあった。他は入堂禁止。天井の装飾はいただけないが、壁に散見されるヘブライ文字。タルムードだろうか。偶像の無い、ミニマルとも感じる小さな空間は、他の観光客もいない。ステンドグラスで演出された光も無い。どこか遠くを想う場所なのだろうな、と感じる。どこか遠くとは、この世にある場所ではなく。








ユダヤ人居住区の中心部を3DCGとパネルで案内した小さなギャラリーがあり、その1枚。
旧市街から河を隔てたかつてのユダヤ人居住区は塀に囲まれ、居住地区には彼らの墓所もあった。後で訪れるワルシャワ空港では、テルアビブへの航空便が発着案内の掲示板にいくつか見かけた。今もユダヤとの関わり深いポーランドなのだと感じた。


0 件のコメント:

錦鯉の里_小千谷市